ローディング ローディング
TOPに戻る

魅力ある会社作りを通して、人々の暮らしを豊かにし、地域発展に貢献します。

魅力ある会社作りを通して、人々の暮らしを豊かにし、地域発展に貢献します。

株式会社共同設計

〒882-0024宮崎県延岡市大武町39-95

  • X
  • facebook
  • line
魅力ある会社作りを通して、人々の暮らしを豊かにし、地域発展に貢献します。の写真

MOVIE

動画で見る会社紹介

BUSINESS DETAILS

事業内容

設計製図に関する業務を常に付加価値を付け「お客様満足度100%」以上を目指し取組んでいます。

プラント配管(3D計測による現場のデジタル化含む)・機械装置・塔槽類の設計製図、解析ソフトによる強度検討、人材派遣(設計技術者、工事管理者)等設計製図に関わる業務オンリーとなります。※製造関係は行っていません。
CADは作業内容により3D・2Dを使い分けて行っています。

PRODUCTS

製品
  • 2DCAD(AutoCAD)使用しての図面作成

  • 点群データを利用しての3DCAD(EYECAD)を使用しての図面作成

  • 3Dレーザースキャナを使用しての点群データ作成

FEATURES

会社の特徴
  • .

    ものづくりに欠かせない設計オンリー

    ものづくりの成功を左右する非常に重要な役割である設計に特化しています。
    ※製造は行っていません。

  • .

    最新技術を駆使した設計

    3Dレーザースキャナを導入する事で現場をデジタル化し、そのデータを3DCADに取り込んでの設計を行っています。

  • .

    新人からベテランまで教育体制強化

    ・メンター制度:専門の指導、支援
    ・チューター制度:先輩社員がサポート
    ・人材育成会社との契約:ビジネススキルテストを受験し、成長が必要な項目をメインとしたLIVE型(Web)研修を受講

  • .

    発言や相談をしやすい職場環境

    自分の考えを発言しやすい職場環境ですので、休みを取りたい時は上司や先輩へ相談し工程調整を自分で行えます。

VOICE

はたらく人の声
  • プライベートと仕事の切替がしやすい職場です。

    入社3年目(Y・H、20代、主に3DCADでの図面作成担当)

    3DCADを使用しての平面図面を見て立体的な形に想像しながらの作業が難しいですが、質問しやすい環境なので困る事無く、安心して作業しています。

  • 先輩方がフレンドリーで働きやすい職場です。

    入社1年目(Y・K、10代、主に2DCADでの図面作成担当)

    チューター・メンター制度や研修制度が有り、知識がゼロの状態でもしっかり作業が出来る職場です。

WORK SCENE

仕事風景
  • ワンフロア―でコミュニケーションがとりやすい環境です。

  • お客様との打合せ前には関係メンバーでの事前社内打合せを行いより品質を高めています。

  • 指導・相談しやすい環境で先輩が丁寧に教えてくれます。

  • 現場調査やスキャナ測定の為に現場での作業も有ります。

WORKFLOW

仕事の流れ

入社1年目の新人の一日です。ひとり暮らしをしていて、朝晩は基本自炊をし、昼も自作のお弁当を持参しています。通勤時間は車で約20分です。

6:00

起床

起床 7:20に家を出て7:40位に出社します。

7:50

作業準備

作業準備 メールチェック、自分の作業確認を行います。

8:00

始業(MTG)

始業(MTG) 先輩達と一日の作業内容確認を行います。

8:10

作業

作業 主に2DCADによる作図作業を行います。

12:00

昼食

昼食 自分のデスクや談話室でお弁当を食べます。

13:00

MTG

MTG 課内全員で作業工程や作業内容を共有します。

14:00

作業

作業 主に2DCADによる作図作業を行います。

16:45

掃除

掃除 フロアーの掃除を全員で行います。

16:55

日報入力等

日報入力等 日報入力、明日の作業内容確認を行います。

17:00

退社

退社 17:05に会社を出て17:30位に帰宅します。

CORPORATE
INFO.

会社紹介
設立年月 1979年11月
企業理念 チームワークを活かしたコミュニケーション設計で関わる
全ての人の想いを形にします。
今後の目標 個人個人が行動力を発揮し「自発的な技術者」集団を目指しています。
資本金 10,000,000円
住所 〒882-0024
宮崎県延岡市大武町39-95(INOBECH協同組合内)
電話番号 0982-35-8233
WEBサイト https://kyoudou-sekkei.co.jp/
  • X
  • facebook
  • line

地域推進グループはyoutubeを通して地域企業の魅力を紹介して地域活性化に向けた取り組みをしています。
また、様々な延岡の魅力を発信しているので是非チェックして下さい!