
地域推進グループはyoutubeを通して地域企業の魅力を紹介して地域活性化に向けた取り組みをしています。
また、様々な延岡の魅力を発信しているので是非チェックして下さい!
1951年創業時は国有林や民有林の森林土木事業を手がける会社としてスタートしました。現在では橋梁、トンネル、港湾、石油販売、介護、林業を行う会社へと発展を遂げています。森林土木工事や林業を通じ山を守り、河川工事、道路工事、橋梁工事を通じ川を守り、港湾工事を通じて海を守ることで地元宮崎に貢献していくことを社是とし、いかなる時代も地域より必要とされる企業になることを目指してまいります。
入社4年目の若手社員のとある一日の様子です。残業が多いイメージの建設業ですが、山崎産業の社員は退社後もプライベートな時間が楽しめます。
6:30 起床 |
起床 | 今日も安全第一でがんばろう! |
8:00 出社 |
出社 | 体操と掃除をして気持ちよく1日をスタート! |
8:30 作業 |
作業 | 現場の工程管理や測量・書類作成をします。 |
10:00 休憩 |
休憩 | 休憩はしっかり取って昼休みまでもうひとがんばり! |
10:15 作業 |
作業 | 引き続き作業をします。 |
12:00 昼食 |
昼食 | 事務所でお弁当を食べたり近くの飲食店などで自由に過ごします。 |
13:00 作業 |
作業 | 引き続き作業をします。 |
15:00 休憩 |
休憩 | 眠気が襲う時間、こまめに休憩をとり集中力回復!安全対策のうちです。 |
15:15 作業 |
作業 | 引き続き作業をします。 |
17:00 退勤 |
退勤 | 残業はほぼないので帰ってゆっくり休みます。 |
設立年月 | 1951年2月6日 |
経営理念 | 山を守り 川を守り 海を守る |
資本金 | 3000万円 |
住所 | 〒882-0073 宮崎県延岡市貝の畑町2903 |
電話番号 | 0982-38-0001 |
WEBサイト | https://ymsk-sg.jp/ |